配信元:ANA Global Channel
海中探検
鮮やかなブルーの海!魚!ストーリー展開が面白くてハマるVR動画
投稿日:2017年9月3日 更新日:
このVR動画、初めて見たとき驚きました。
あのANAが配信しているなんて…!
日本人なら知らない人はいない、日本を代表する会社なのに新しいVRを配信するとはさすがグローバルな会社ですね!
そんなANAが選んだのは沖縄の海。
あなたも一緒に綺麗なブルーに癒されましょう!
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!
さぁ、ゴーグルをかけてダイビング体験をしちゃいましょう!
目の前には鮮やかなお魚がたくさん!
目の前には鮮やかなお魚がたくさん!
マンタもいますね!
下の方を見るとお兄さんが静かーにカメラをもって泳いでくれています。
お兄さん、その一生懸命な姿勢がなんだか可愛い…。
このお兄さんのように泳げない!っていう方でもVR動画ならゴーグルをつけるだけでダイビングが出来ちゃいますよね!
なにこれ!生き物たちが可愛すぎてとっても癒される~!!
見終わった感想を正直に言うと「ドキドキしたけど顔に笑顔がある!」って感じです。
実は私、海の画像とか動画系が苦手なんです。
テレビで「危機一髪サメが…」とか完全アウトですしゲームで海の場面になるのもなんか怖いんですよ…
でもこのVR動画は360度見渡せて視界が自由だし、海の青色が綺麗で可愛い生き物しか映っていないからドキドキはしましたけど、平気でした。
海の生き物(+ダイバーのお兄さん)が可愛くて動画を見終わったら笑顔になっていて自分で驚いています…!
最後に場面が変わり…そうきたか!と感じてしまう。見どころはずばりラスト!
海に潜って色鮮やかなのってやっぱり沖縄ですよね。
そして日本だとここにしかいない生き物もいて。
静かに落ち着きながら楽しみたいような動画でした。
と思っていたら最後!すごいです!
ある生き物になったみたいに泳いだり息継ぎをしに水面に顔を出したりしたかと思ったら…
「ギャーーー!!泳いでるんじゃないのかーいっ!…あっでも綺麗!」って北海道生まれ北海道育ちなのにノリツッコミしちゃった感じです。
最後までVR動画を見たらこのセリフの意味がわかりますよ!
ぜひ見てみてくださいね!

\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!
OKINAWA 360° -VR SEA TOUR-(沖縄)
ここがオススメ!
- 最初はゆったりまったり落ち着ける動画になっている
- その生き物になったかのような目線が楽しめる
- 最後のどんでん返しじゃないですがその展開が面白い!
ここがイマイチ!
- 画質が悪いから鮮明には見えない
- 画質のせいか海のせいか近くの生き物しか見えない
- 最初の数十秒がおとなしすぎる気がする
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
子どもの頃からゲームに親しみ、現在はポケモンGOとPS4で出来るVRに興味津々なWEBライター。
いろんなWEBサイトのコラムを担当しており、特にサブカル関係には強い。
VRの未来に興味があり、今後のVRの発展がどのようになるのか、ワクワクが止まりません!
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
-海中探検