配信元:360 for Kids
どうぶつ王国
ファン必見モルモットをひたすら観察できる! 長時間楽しめる贅沢なVR動画!
投稿日:2019年10月20日 更新日:
今回ご紹介するのは、ギニアの豚(Guinea Pigs)事、モルモットをお届け!
特になにするでもないVR動画ですが、そんなに長時間モルモットを観察することも
滅多にないんじゃないでしょうか?
今回はそんなモルモット好きなアナタに、たっぷりVRで、しかも360度動画で堪能して頂きます!
筆者としては、11分程ある動画…全部くまなく観させていただきました。
いつのまにかモルモットの虜でした(笑)
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画で360°体験!
のんびりがウリ。自由気ままに生活しているモルモット観察
今回のVR動画の舞台は小屋の中のようです。
中には複数のモルモット達がいて、どのモルモットも観察し放題です!
お気に入りの色、顔とかで選んでも良し。動きの気になるモルモットを観るのも良し。
ずっと遠くにいるのかいないのかわからないモルモットもいたり、カメラの近くで餌を食べたりと、本当に好き勝手のんびりしています。
遠くのモルモットは観れないの?と思ったモルモット好きのアナタ。
大丈夫です、終盤ではカメラ位置が変わってもっと近くで観察できますので、焦らずのんびり観察してみてください。
アナタのお気に入りを見つけよう!
筆者のお気に入りは白いもふもふのモルモットです。
アナタのお気に入りはどれですか?そんな感じでリラックスして観るのがオススメです。
特に盛り上がりがなさそうに観えますが、全然そんなことなく、一匹一匹動きがあれば色や大きさ
など色んな視点で観ると飽きることなく楽しめるんじゃないでしょうか。
この可愛さはVR動画を見れば、すぐに分かる!
なんといっても序盤ですが、2匹が仲良さそうに一緒に餌を食べてるシーンはオススメです。
ほのぼのさせていただきました。くっついたり離れたり。それはまるで人間と同じようですね。
なによりぴったりくっついているところは本当に仲がよさそうで、会話でもしているのでは?と想像を膨らませてしまいました。
急に跳ねたりするモルモットに、少しビクッ!としてしまいました(汗)それだけVRだとリアルですね。
実はこのVR動画の中にずっと同じ場所にいてあまり動かないモルモットもいます。
筆者もこの子を見習って、この後のんびりぐだーっとしたいと思います(笑)

\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!
Meet the Guinea Pigs in
ここがオススメ!
- 色々な色のモルモットが観察できて楽しめる
- BGMもワクワク、のんびりできる雰囲気でグッド
- モルモットを探す楽しみがある。360度動画ならでは
ここがイマイチ!
- 画質があまり良くないのが残念
- ちょっと尺が長い割には内容が薄い
- カメラの位置的にお顔がちゃんと見えないのが残念だった
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
子どもの頃からゲームに親しみ、現在はポケモンGOとPS4で出来るVRに興味津々なWEBライター。
いろんなWEBサイトのコラムを担当しており、特にサブカル関係には強い。
VRの未来に興味があり、今後のVRの発展がどのようになるのか、ワクワクが止まりません!
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
-どうぶつ王国
-VR動画, 大人カテゴリ, 子供カテゴリ