配信元:Oregon's Mt. Hood Territory #omht
Xスポーツ
VR動画で超リアルなスキーリゾート体験!
投稿日:2020年1月2日 更新日:
あらゆるスポーツの中でも特にスピード感を味わえるものといえば、スキーやスノーボードでしょう。
ある程度の上級者になればかなりのスピードを安定して出すことができます。
なので、スピード感を味わいたい方にとってはこれ以上にないスポーツです。
しかし、自在に雪の上を滑れるようになるにはやはりかなりの練習が必要です。
誰でもすぐに楽しめるわけではありません。
そこでVR動画で疑似体験してみてはいかがでしょうか?
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!
丸ごとスキーリゾート体験ができる!
ウインタースポーツの王様と言えばやはりスキーやスノーボードです。
挑戦してみたいと思っていても、なかなか練習する時間もとれないという方も多いでしょう。そこで、まったくスキーの経験がない方でも楽しめるVR動画で疑似体験してみてはいかがでしょう?
この動画では一般的なスキー場でのスキーヤー視点の動画が楽しめます。
リフトに乗るところから、ロッジの風景などまで見ることができますので、本当にスキーにやってきたような気分を味わえるでしょう。
もちろん、肝心の滑走シーンもたっぷりと用意されています。スキーヤー視点ですので迫力も満点です。
実際にスキーやスノーボードで滑っている時には見ることのできない前後左右の視点でも楽しめますので、普段からスキーを楽しんでいるという方でも新鮮な気持ちで楽しめるのではないでしょうか?
滑走シーン以外は不要…と考えている方にとっては少し無駄に見える部分も多いかもしれませんが、スキーリゾート気分を丸ごと味わえる動画はそれほど多くはありませんので貴重な動画です。
いつでもスキー旅行を楽しめるVR動画
この冬こそはスキーに挑戦したい!
そう考えていても時間的なものや、経済的な事情から結局行けないまま冬が終わってしまう…そんな方も多いのではないでしょうか?
そこで、思い立った時にいつでも楽しめるVR動画を利用してみましょう。

\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!
Mt Hood Territory - Snow - 360 video
ここがオススメ!
- 画質が良く、景色も綺麗
- さまざまなシーンを楽しめる
- スピード感がある
ここがイマイチ!
- 滑走シーンの割合が少ない
- 視点の切り替えが難しい
- 一つ一つのシーンが短い
この動画が気に入ったら
いいね ! して最新情報をゲット!
Twitter で
こちらもご覧ください
この記事を書いた人
生まれも育ちも九州の30代既婚男性。生粋の九州男児。
YouTubeマニアの音楽オタクで大酒飲み。
最近のマイブームはVR動画を見ながらのパイロットごっこと料理。
VRレビューランキング
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
これは必見!日本…いや世界の子どもたちが憧れる恐竜がそこに!!
いやこれ、本当によく見えますよ…
振り返ったらトリケラトプスの顔が!
また振り返ったらティラノサウルスの牙が…!!
-Xスポーツ
-VR動画, 大人カテゴリ