私、生まれてから一度も雪だるまを作ったことがないんです。雪が積もる地方でもないので、子供のころは雪だるまや雪合戦は憧れでした。
でも、このVR動画に映っている場所に行っても雪だるまは作りません。あまりの寒さに凍えて動けなさそうだし、何より雪崩や遭難が怖いです。
こんなに雪が降り積もるほどの雪国に生まれていたら雪が怖くなっていたでしょう。
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!大迫力の雪の壁の中を船で進む!その先には……
強い風の音とともにさまざまな方向に舞う雪。
天気は荒れているのがわかります。船の周りの大地は数十センチもある雪で埋め尽くされています。中には一メートルを超えるのではないかという部分も。
妖しい音楽の流れる中、流氷や氷山の中をかき分けて船は先へ先へと進んでいきます。ペンギン達は群れをなし、心なしかお互いを温められる距離に身を置いているかのように思えます。
この動画を見て、一番感じることといえば雪国を生きることはたくましいということです。
雪に覆われた大地は美しくもあり、怖くもある独特の魅力を持っています。
恐怖感を煽る音楽と相まって、次はどんなシーンが出てくるのかとハラハラしてしまいました。
雪のないシーンを見ると何となく安心感が芽生えてしまうほど、自然は美しくもあり、人にはコントロールすることができない脅威であることを感じることができました。
360度雪景色!夏にダブルの意味でひんやりできる動画!
雪景色で涼しさを感じながら、背筋もひんやりとしてしまいます。遭難してしまいそうな雪国を体験できるなんて、VR動画ならではですよね。
2分足らずの動画ですが、それ以上の長さに思えました。遭難もせず、安全な家で氷山を見ることができるなんて科学も進歩したものです。
ぜひ、普段できないことをVRで体感してください!
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!