隠れた名所って、日本各地にありますよね?
特に神社・仏閣は日本の至るところにありますが、その魅力を知っている人は少ない。
足を一歩踏み入れるだけで、空気感が変わる神社もVR動画にすると、なんだか実際に神社に訪れたような、不思議な感覚を味わえる見たいです。
今後ご紹介するVR動画は『神社巡り 宮道天神社 豊川市 愛知県』。
個人の方が趣味で撮影している動画作品です。
個人撮影の動画と侮るなかれ、動画の質は非常に高く、無駄に歩き回ったりしていないので、ゆっくり神社を散策する気分を味わうことが出来るのです!
いや~以外に、このVR動画みたいにのんびりした作品って少ないので「のんびりとした旅行気分を味わいたい」という方は、本作品がオススメかも知れませんね♪
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!愛知県豊川市の知られざるパワースポット「宮道天神社」
動画の中で、特徴的な狛犬や江戸時代の頃に建築された神社である、ということは解説されていますが、足りない部分を捕捉したいと思います。
「だぎゃー!」と味噌カツでお馴染みの(?)、愛知県豊川市にあるのが、今回の動画の舞台となっている「宮道天神社」(みやじてんじんじゃ)です。
宮路山の山頂近くにある宮道天神社は知られざるパワースポットなんだとか。
宇治川の先陣争いを描いた絵馬や自然石で作られた手水鉢などがある宮道天神社は文治6年(1190)にはすでに人々の信仰を集める場であり、その後、元禄8年(1695)再建されたという由緒正しい神社なのです。
神徳として「雨乞い」があるらしく、毎年8月の第3土・日曜に行われる”雨乞い祭り”には、歌舞伎行列や山車などが旧赤坂宿の街中を練り歩くそうです!
縁結びの桜もあるみたい!のんびり動画内を散策して♪
本動画を見ながら、のんびり神社を散歩している気分に浸るのも悪くないですが、動画を見ながら、ちょっと探してほしいものがあります。
それが宮道天神社の知られざるパワースポット「縁結びの木」です。
境内本殿に向かって左手前「桜の木」と「椎木」が根元で合体している二股の木があり、その気には春には桜と桜の葉とは異なる、茶色い葉っぱが生えてくるんだそうです。
桜でありながら、他の木と融合しているその姿に、多くの人が神秘性を感じるからか、一部の人はその桜の木を「縁結びの木」と呼んでいるそうです。
VRと動画内でぐるぐる見渡すと、その縁結びの木を見つけることが出来るみたいなので、「結婚したい!」「彼女が欲しい!」という方は、ぜひ本動画内を散策してみてください。
動画の中で、いろいろなものを探す楽しみがあるのも、VRの良いところ!
やや短い作品ではありますが、VRのゴーグルを使って、縁結びの木を探しながら散策すると、あっという間に時間が過ぎてしまうかも知れませんね。
さて、アナタは無事に縁結びの木と巡り合うことができましたか~?
\2020年10月以降、YouTubeの仕様変更によりiPhoneでの2眼VR機能の対応は終了しています/
VR動画をYouTubeで体験!